ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

yuuyuuvol15

今回は2種類のエクササイズを紹介しました!肩甲骨の間には脂肪燃焼を促す細胞が集中しているので、 ほぐすだけでダイエット効果が得られるんです。二の腕のエクササイズは腕をひねるだけの簡単な動作ですが、効果バツグン!ぜひ、日常に取り入れてやってみてくださいね。腕はまっすぐ伸ばす手の平をオモテに!運動不足を感じているけど、 忙しくてなかなか時間が取れない、 長時間同じ姿勢でいることが多い……という方、 多いのではないでしょうか?運動量が足りていないと、 基礎代謝がダウンし、「ヤセにくく疲れやすいカラダ」になってしまいます。そうならないためにも、 理学療法士・武石が1日5分でできるお手軽ダイエット体操をご紹介します!①いすに座って両手を上にあげ、タオルの端をつかみます。①腕をまっすぐにして、できる限り遠く後ろに伸ばします。②タオルをつかんだまま、肩の後ろまで両手を下げます。②ひじが内側に入るように腕をねじります。③①~②のねじる動作を1セットとして、合計30セット繰り返します。③ ① の位置に戻します。①~③の動作を1セットとして合計10セット繰り返します。肩甲骨をギュッと寄せるのがポイント!武石(悠悠館スタッフ)「理学療法士」の国家資格と「ダイエット検定1級」を持っている、ダイエットやカラダのことならおまかせあれ!の悠悠館スタッフ。趣味はヨガと焼肉の食べ歩き。「よくダイエット体操食べ、 よく動く」がモットー。ラクやせ♪今回のまとめvol. 2 脂肪燃焼に効果抜群!肩甲骨・二の腕すっきりエクササイズテレビを観ながら座りながらできる!理学療法士・武石のた けい した けい し10 セット①?③30 セット①?②腰が反らないように注意!用意するもの大きめのタオル1枚脂肪燃焼に効果大!肩甲骨ストレッチ無理はせず、下げられるところまででOK!POINT体操その1体操その2 たるみ撃退!二の腕痩せエクササイズ4